[残り11日] Google Site Searchはまもなく終了します【マーズフラッグNEWS 2018年3月20日】
- 【1】Google Site Searchは4月1日までに完全に停止します
- 【2】2019年新卒採用開始&フレッシュな新体制で始動
- 【3】検索結果を魅せて伝える2通りのサムネイル
- 【4】猛者は千葉にあり!?秦選手にスポーツ功労者表彰
- 【5】[参加無料] MARS FINDER 管理画面セミナー
- [おまけ] 編集後記
【1】Google Site Searchは4月1日までに完全に停止します

昨年からご案内を続けてまいりました通り、
Googleは有償サイト内検索サービスGoogle Site Searchについて
「2018年4月1日までに完全に停止されます。」と発表しています。
https://enterprise.google.co.jp/intl/ja/search/products/gss.html
完全停止日までとうとう2週間を切りました。
購入済みクエリの残数に関わらずサービス提供は打ち切られ、
検索結果画面に広告が表示されるようになると見られています。
代替サービスへの乗り換え手続きがお済みでない方は
ぜひ「サイト内検索 MARS FINDER」のご利用をご検討ください。
早期のリプレイス実現に向けて、
経験豊富なエンジニア達が全力でお客さまをサポートいたします。
《基本機能をお得に活用しましょう!》
Google Site Searchをご利用になられていたお客さまから
「私たちはシンプルな検索結果画面があれば充分なんです」
というご意見をよくお伺いします。
サイト内検索 MARS FINDERには多彩な基本機能が充実していますが、
検索結果が並んでいるだけの「Google的な検索結果画面」も作成できます。
さらに基本機能はとことん使い倒してもご利用料金が変わらず、
検索数に上限がありませんのでお得にご利用いただけます。
ぜひこの機会にお役立て頂けますと幸いです。
サービスに関するご質問やスケジュールのご相談などがございましたら、
下記のページからお気軽にお寄せください。
◆ お早めの乗り換えを!サイト内検索MARS FINDER
【2】2019年新卒採用開始&フレッシュな新体制で始動
マーズフラッグでは来春卒業予定の学生の方を対象に
採用活動を開始しました。
当社では昨年、創業以来初めての新卒採用活動を行い、
めでたく3名の内定者が決定いたしました。
既存のスタッフにとっては専門性の高い技術を
次の世代へどう伝え育てるかが試されています。
私たちのオフィスでは年齢や所属にとらわれることのない
活発な意見交換が奨励される文化がありますが、
スタッフ同士が多様性を尊重し、尊敬しあえる関係がなければ、
成り立たないことであると感じます。
来月からはフレッシュな戦力を大幅に増強した新体制が始動します。
今後の展開にどうぞご期待ください!
◆ 新卒採用情報(2019年卒)
【3】検索結果を魅せて伝える2通りのサムネイル
サイト内検索 MARS FINDERには
検索結果画面上でページや製品を魅力的に見せる工夫が
たくさん詰まっています。
ページの情報を正確に伝えることは大前提ですが、
製品やサービスの内容が視覚的にも伝われば
より多くのユーザが直感的にクリックしてくれるはずです。
サイト内検索 MARS FINDERの検索結果画面には
ページの内容を表すサムネイル画像が表示されますが、
これには2通りのパターンがあることをご存知でしたか?
《ページ全体の見た目を自動的にキャプチャ》
デフォルトはこちら。お客さま側での設定が不要です。
MARS FINDERのクローラがお客さまのWebサイトを
ぐるぐると巡回する際に、キャプチャ画像も記録しています。
手間をかけずにサムネイルを作成できるメリットがある一方で、
ページ毎の見た目に大差がない場合は
検索結果画面上でのインパクトに欠けるという一面もあります。
《ページ内で使用されている画像などを指定》
こちらは画像のclass・id・og:image・URL等を管理画面で指定します。
製品やサービスを表している画像をサムネイルとして使うなど、
コンテンツ毎の細やかな対応が可能です。
これらの機能はWebサイトのディレクトリ構成に変更があった際に、
当社側およびお客さま側での再設定が必要になる場合がございます。
リニューアルのご予定がある場合にはあらかじめお知らせ頂けますと
スケジュールに合わせてご案内をさせていただきます。
◆ ずば画像|サイト内検索 MARS FINDER
【4】猛者は千葉にあり!?秦選手にスポーツ功労者表彰
千葉市で2月24日(土)に行われた
第35回教育・文化・スポーツ等功労者表彰式において、
パラトライアスロン・秦 由加子選手の本年度の成績が
表彰されました。
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/35kyouikubunkasports.html
秦選手の所属クラブである稲毛インターからは
トライアスロン・上田 藍選手も同表彰を受けました。
「全国規模以上の大会で好成績を収めた」
「郷土千葉市の名声を高めた」
という方々が表彰対象となっています。
強くなりたければ千葉へ行こう!と言っても
もはや過言ではないかも知れません(@_@)
先月号でもお伝えしました通り、
今シーズン初戦となるオーストラリア・デボンポート大会で
秦選手は好調なスタートを切ったばかりです。
2018年のご活躍にもますます期待が掛かりますね。
◆ パラトライアスロン 秦由加子選手のページ
【5】[参加無料] MARS FINDER 管理画面セミナー
東京・新宿の弊社オフィスで今週 3/23(金) 11:00~13:00 に
MARS FINDERの管理画面セミナーを開催いたします( ´ ▽ ` )ノ
《日時》毎月第4金曜日 11:00~13:00
今月は3/23(金) 11:00~13:00 です。
《場所》株式会社マーズフラッグ
東京都新宿区新宿2-16-6 新宿イーストスクエアビル3F
《交通機関のご案内》
東京メトロまたは都営新宿線
「新宿三丁目駅 C7出口」より徒歩1分です。
※JR新宿駅 東口改札からも、地下道でC7出口まで繋がっています。
MARS FINDERを導入したばかりのお客さまはもちろん、
「担当者が変わった」「管理画面を見たことがない」といった場合にも
一通りのご説明と質疑応答が出来る機会となっております。
みなさまのお越しをお待ち申し上げております♪
[おまけ] 編集後記
今月6日は二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」でした。
中の人が都内自宅ベランダで始めたビオトープでは
メダカたちが徐々に冬眠から覚めて泳ぎ始めました。
この冬は度重なる大雪に見舞われた挙句、
しばらく氷点下となって凍っていたというのに
なんと逞しいことでしょう!
数千円かけて水中に植えた植物はすべて枯れ、
アクアリウム売り場の人がタダでくれた水草だけが
冬を越した今も青々として漂っています( ;´Д`)
週末はホームセンターや園芸店に通うのが楽しみですが、
この時期は中の人のような考えの人間で激しく混みますので、
ああ、春なんだなぁ、うふふ、と実感します。
発行:株式会社マーズフラッグ